自立支援、利用者様と共に歩みます
SCROLL
NEWS
Our Thoughts
私たちは、高齢者や障害者に対して、住み慣れた地域でできる限り自立した生活ができるよう支援する事業を行う場を創設しました。社会の福祉の増進に寄与することを目的としております。小規模多機能型居宅介護では自立した日常生活を営むことができるよう支援。シェアハウスでは皆さまに快適な暮らしを提供し、地域密着型通所介護ではQOLを重視した地域密着型のデイサービスを提供しています。今後も、特定非営利活動法人れんげの里は、ご利用者様一人ひとりの声に耳を傾け、手厚いサービスを提供し続けます
高齢者や障害者の方々に対して、住み慣れた地域で自立した生活を送ることを支援します。
要介護状態の利用者が自立した日常生活を送るために、家族を支援し、日常生活の世話や機能訓練を提供します。社会的孤立感の解消や心身の機能維持、家族の負担軽減を目指し、利用者の状況を把握しつつ適切なサービスを提供します。
きらく苑は、複数人の単身世帯の方が共同生活を送る住まいシェアハウスです。そこでのルールはひとつだけ。それは「住人同士が、仲良く、過ごせるように工夫すること。」そのほかの規則は最低限度、最初からあれこれ禁止にするつもりはありません。いろんな人が入居して十人十色の生活の中で、その時一緒に居る人たちでゆっくりルールが決まっていきます
桑名デイサービスセンターは、QOL(生活の質・人生の質)を重視した地域密着型のデイサービスです。リハビリや昼食メニューなどほぼ全てを利用者自身が選択できる自立支援も行っています。
私たちはれんげの里グループの一員となります。
代表挨拶・概要・アクセス
法人概要
会社名
特定非営利活動法人れんげの里
設立年
2002年12月
代表者
松本大
住所
三重県桑名市藤が丘7丁目315
電話番号
0594‐24‐0350